常識のウソ

米俵5俵(約300キロ)を担ぐ、農婦の写真(大正末期か昭和初期撮影)にはびっくりしました。

一俵が60キロの重さですから、5俵で300キロになるわけですが、現代の常識では考えられない姿となってしまいます。

しかし、昔は生きていく中で、生活をしていく日常の中に、こうした重労働とも思える時間が多くあったのだと思います。米、一俵を担いで遠くまで何キロも歩いて行くことが、当時の常識としてみなの目に映っていたのではないでしょうか。

今なら必ず、「よい子のみなさんは、ぜったいにまねをしてはいけません!」とか、「300キロを担がせるとは、労働基準法違反だ!」との声が上げって来そうです。

同じように現代の常識とは、

「スマホを見れば見るほど頭が良くなる」とか、「消費税は上がれば上がるほど社会は良くなる」とか、「人間はガンになって死ぬものである」とかいろいろありますが、

一度この常識を疑ってみることが必要と思います。

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*


CAPTCHA